採用情報

saiで働く人の声

2017年入社

>新入社員の頃をふりかえって

新入社員の頃をふりかえって

入社時はsaiの技術者として必要な建築の基本知識とCADのスキルを身に付ける研修があります。その中で、実務で使う知識も多く学んだ為、学生の頃とは違い、気が引き締まる思いと新鮮な気持ちがありました。
また、特に印象的だったのは、気配りを心掛けるよう上司から教えて頂いたことです。その細かな気配りが建築の技術者として必要なスキルである事を最近になって気付きました。建築は細かい事ばかりで、1ミリ単位で物事が決定するため、そのような心掛けは技術者として大切な事だと思いました。

私の仕事

今はマンションの現場で生産設計業務しています。主に躯体図の作成をしているため、鉄筋コンクリート造の配筋について少しずつ理解を深めていっている日々です。また、入社後初めての現場業務では建物に携わる人達の熱量にとても驚きました。上司だけでなく他の会社の方からも優しく教えて頂いた事もあり、本当に成長したと強く感じました。そして、最後に多くの人の熱量が、1つの建物として形になった時は本当に感動しました。学生の頃、先生が「建物をツマミにお酒が飲める」と言っていた意味がその時ようやく分かりました。

saiってこんな会社です

saiってこんな会社です

主に生産設計業務をしている会社です。生産設計は業務上必要な資格はありませんが、膨大な知識が必要だと思います。経験豊富な上司が多いので、建物を建てたい!と意欲を見せれば必ず教えてくれます。新人研修以外にも定期的に研修を行っており、業務のノウハウから試験対策まで学ぶことができます。また、生産設計というのは「建物を納める」仕事だと思います。聞きなれない言葉かもしれないですが、建築業界では当たり前のように使われる言葉です。これは「建物として成立させる」という意味でよく使われます。「納める」と一言に言っても建物にはデザイン・構造・法規・設備・施工手順など様々な要素があり、その膨大な情報を整理し図面としてまとめるのが生産設計です。私は現在、入社3年目ですが社員の全員が本当に優しい方ばかりだと思っています。技術者としても人としても成長できる良い会社だと思います。

学生さんへのメッセージ

学生さんへのメッセージ

私は学生の頃、建築の多方面の勉強と設計事務所でのアルバイトを経験し、建築業界の歴史の深さと偉大さに感心していました。そこで生産設計という未知の世界に興味を持ち、2年以上経ちますが生産設計の奥の深さには圧倒される毎日です。また、学生の時勉強してわからなかったことが、実務を通す中で点と点で繋がったときはとても感動しますし、もっと勉強したいと思えます。学生さんも今はわからないことがたくさんあると思いますが、不安を捨てて、ぜひ建築業界に飛び込んでみてください。

イメージ